amazarashi LOG

amazarashiについて自由に書き綴る趣味ブログ

Twitterに突如あらわれた「amz民あるあるbot」について思うこと

f:id:amz_log:20190702083503j:plain

6/27(木)に、amz民あるあるbot@amz_aruaru)という匿名のTwitterアカウントが登場しました。

 

今日はそのアカウントについて思うことを書きます。

 

「amz民あるあるbot」登場と周りの反応

amz民あるあるbot というのは、名前のとおり、amz民(amazarashiが好きなファン)のあるあるを呟くアカウントです。

 

例えば、

みたいな感じです。

 

現時点でのプロフィール内容は、以下の通り。

f:id:amz_log:20190702060532j:plain


で、なぜ今回このアカウントを取り上げたのかというと、あるあるbotについての周りの反応が賛否両論というか、ぶっちゃけ否の声が目立っているように見受けられるからです。

 

というのも、一部のつぶやきの内容とか伝え方とか、そのあたりをちょっと問題視している方が多いんですよね。

 

例えば、

というつぶやき。

 

「amazarashiファンの中にマヨネーズ好きな方がいる」というのは良いんです。自分もマヨラーまではいかないですが、マヨネーズ好きですし。

 

とはいえ、これってあるあるなんですかね......?ごく一部の方達の話であって、amz民全体に(ある程度)当てはまる話ではないように思います。それとも、自分が知らないだけで実はみなさんマヨラーなんでしょうか。

 

仮に、「秋田さんや他のサポートメンバーがマヨラーで、それに影響を受けてよくマヨネーズをかける人が増えた」みたいな話だったら、amazarashiとつながりがある話なのでまだ分かるんですけどね(万が一そうだったらゴメンナサイ)。

 

botのプロフィールには「あるあるは中の人の独断と偏見」とありますが、amazarashiとの関連性とか、当てはまる母数を考えると、自分は「あるあるとはいえないような......」と思いました。

 

他にも、こんなつぶやきが。 

 

「酒クズ」って、決して褒め言葉ではないと思うんですよ。

 

中の人が、自分のことも含めて自虐的にそう書いているのかもしれないですが、あるあるbotとして発信している以上、そのような意味合いを持たせるのは難しいです。

 

仮に自分のことを含めずに発信しているのだとしたら、それこそ「酒クズ」という言い方はどうなのかなと......。

 

「お酒好き」とか「酒が進む」みたいな書き方でいい気がしますが、何度もその表現を使っているあたり、なにかこだわりがあるんでしょうか。とはいえ、ほとんどお酒を飲まない自分が見ても、あまり気持ちのいいものではなかったです。

 

そんなあるあるbotに対する、一部のファンの反応はこんな感じ。

 

受け止め方はそれぞれですけど、ちょっと厳しい意見が目立ちますね。

 

「amz民あるあるbot」について自分が思うこと

あるあるbotについて、結局のところ自分はどう思っているのかというと、「趣旨はおもしろいけど、内容と伝え方が......」という感じです。

 

あるあるを発信して、それを見たファンが共感して盛り上がるならそれは良いことだと思います。

 

ただ、個人ではなく「あるあるbot」としての発信なので、「中の人の独断と偏見」という予防線を張っていても、発信するネタや伝え方にはもう少し気をつけた方がいいんじゃないかなと思うんですよね。

 

決して発信活動を否定したいわけじゃなく、「あるある」と思うネタもしっかりありますし、ファンとしてamazarashiが好きという気持ちは強いと思うので、なんだかすごくもったいないな......という感じです。

 

個人的には、今後の頑張りに期待です。