amazarashi LOG

amazarashiについて自由に書き綴る趣味ブログ

amazarashi関連の最近の小ネタ8つ(紗幕撮影・新グッズ・ポンチョ・サマソニなど)

f:id:amz_log:20190707190549j:plain
引用:amazarashi 『夏を待っていました』 - YouTube

 

秋田さんは6月の空を見上げて「夏を待っていました」と歌っているけど、自分は夏がキライです。

 

だって暑いし、ジメジメするし、虫も多いし。きっと夏も自分のことがキライなのでしょう。

 

「夏嫌い」っていうより、「夏嫌われ」なのかもね。すみません、なんでもないです。

 

今日はamazarashi関連の最近の小ネタを、パパッと8つ書いていきます。

 

 

1 ライブ後の紗幕の撮影が公式でOKに

f:id:amz_log:20190707185712j:plain

amazarashiの公式ファンクラブ『APOLOGIES』にある「スタッフ日記」にて、ライブ後の紗幕の撮影はOKということが明らかになりました。

 

f:id:amz_log:20190711133157j:plain
引用:2019年6月28日投稿 スタッフ日記「ツアー終盤」

 

これまでファンの間では、「紗幕の撮影はNG」という認識を持つ方が多くいました。

 

ほとんどの会場では「会場内は撮影禁止」というアナウンスがされているのですが、「会場内は」となると、ライブ中はもちろん、ライブ前後の撮影もNGといえるので。

 

なのでライブ後に紗幕を撮影する方や、それをSNSにアップする方に対して、嫌悪感を抱くファンも一定数いたんですよね。

 

ですが今回の「スタッフ日記」のおかげで、無用ないさかいが解決したという感じです。日記が投稿された直後の京都公演では、いつもより多くの人が紗幕を撮影していたように思います。 

 

でも、これまで自分も「ライブ後の紗幕は撮影NG」と思っていたので、「もっと早く教えてほしかったな...」というのが本音です。

 

だって初ライブが2011年6月で、日記の投稿が2019年6月ですよ? さらにその日記のタイトルも「ツアー終盤」だし、情報の後出しがすごすぎるよ。

そして、それを知れるのはファンクラブに入会している人だけという。Twitterの公式アカウントでアナウンスする形でも、自分は良いと思うんですけどね...。

 

本来この内容は有料コンテンツなので、オープンにするのは憚られるのですが、クローズドな場に留めておく情報じゃないと思い、今回ブログに書きました(もし問題があれば即削除します)

 

2 追加公演でamazarashiのロゴが変更

紗幕つながりでもう一つ。

 

ライブ後の紗幕に投影されるamazarashiのロゴが、今ツアーの追加公演から変更になりました。

 

2017年発売のシングル「空に歌えば」をきっかけに、amazarashiはロゴをリニューアルしたんですけど、ライブ後の紗幕ではこれまで旧バージョンが使われていました。追加公演では、それが現行のものに変わったという感じです。

 

ですが、ぶっちゃけ自分は前の方が断然好みなんですよね...。なので、今回変更されたのは個人的には結構悲しいです。

 

自分が知るかぎりは、これで旧ロゴが登場する機会は完全に無くなったはずです。そういう意味で、ライブ後の紗幕は個人的に最後の砦だったんですけど、まあしょうがないですね。

 

ちなみに、ロゴ変更についての考察は頭の中にまとめてあるので、いつかブログに書きます。それがいつかは自分でも分からないです。

 

3 今ツアーの新グッズが4つ追加

f:id:amz_log:20190707180038j:plain
引用:amazarashi official web site | information

 

amazarashi Live Tour 2019『未来になれなかった全ての夜に』の追加公演が始まったと同時に、新しいグッズも4つ追加されました。

 

折りたたみ傘や水筒とかは、普段使いができるので便利そうです。そのせいか、ネットショップ上ではすぐにSOLD OUTになりました。

 

個人的にとても欲しいのはピックですね。300円で安いし、ギターピックにぜひ使いたい。とはいえ、会場限定なので買えないのが辛いです。

 

中にはわざわざ会場に行って大量に買い占めて、メルカリで転売している人もいるそうです。メルカリで「amazarashi ピック」で検索したら、写真も変えずに1,000円前後で限定ピックがズラリと並んでいます。

 

しかもそれが結構売れているという...。

 

自分は過去に配布されたピックキーホルダーで我慢しておきます。

  

4 ポンチョ先輩がついに完売!

f:id:amz_log:20190707181442j:plain
引用:amazarashi :: その他 :: amazarashi poncho

 

2013年に発売されて以来、ずーーーっと在庫が残っているグッズとしておなじみのレインポンチョ。

 

ファンからネタにされ続けること6年目、ついに在庫が残りわずかになったと、サポートメンバーの橋谷田さんがツィートしていました。

 

 

そして現在では見事に完売して、グッズには「SOLD OUT」と表示されています。

 

ファンの間ではその話題で一時期持ちきりになりました。ポンチョ先輩を拝めなくなるのは、なんだか悲しくなりますね。

 

でも個人的には、過去のツアー内容をプリントしたTシャツの方が、事態はもっと深刻だと思うんです。

 

過去ツアーが描かれたグッズを、新規ファンが買いあさることってそうそうないと思うんですよね...。

5 amazarashiがサマソニ2019に出演決定!

f:id:amz_log:20190707180035j:plain
引用:Spotify×サマソニのコラボイベント決定。第1弾にセカオワ、amazarashi、MGMTら5組

 

amazarashiが「SUMMER SONIC 2019」の通常ステージに加え、深夜ステージにも出演することが決定しました。

  • 日程 2019年8月16日(金)
  • 場所 幕張メッセ
  • 時間 START 23:00 / CLOSE 5:00
  • 出演 amazarashi、SEKAI NO OWARIMGMT、R3HAB、NCT127、and more...

 

サマソニは今年で20周年で、かつSpotifyとのコラボイベントということで、「Spotify on Stage in MIDNIGHT SONIC」として深夜に行うそうです。

 

夜遅くにライブをするamazarashiを観れるのはこれまでなかったですし、この先もそうそうないと思います。

 

深夜なので「20歳未満の入場は禁止」ですが、サマソニに行かれる方はぜひ深夜まで残って観に行くのがオススメです。

  

6 TV番組に「もう一度」が流れる

毎週土曜20:00放送のTV番組『ドッキリGP』にて、amazarashiの曲「もう一度」が流れました。

 

 

可愛いワンコが頑張ってジャンプする姿をバックに、amazarashiの曲が流れるとかなかなかシュール。

 

amazarashiを採用した制作会社の人はなかなかスゴイですね。

 

追加公演でのセトリとも合間って、起用タイミングもバッチリです。

 

7 サポートメンバー・鮎京さんが結婚!

キーボードのサポートメンバーとして、amazarashiのライブに出演していた鮎京春輝さんが結婚されました。おめでとうございます!

 

 

お相手はダンサーのNANAさんという方です。

 

ミュージシャンとダンサーというクリエイティブな夫婦ってカッコいい......!本当におめでとうございます。

8 映画『青の帰り道』のDVD/BDが発売決定!

f:id:amz_log:20190707180044j:plain
引用:映画「青の帰り道」公式サイト

 

amazarashiが主題歌「たられば」を提供した映画『青の帰り道』の円盤化(DVD/BD)が、7月1日に決定しました。

 

去年12月7日に全国公開されたものの、近隣で観れる場所がなかったので、京都公演の参戦と同時に、自分もやっとこさ観てきました。場所は『出町座』というミニシアターです。

 

f:id:amz_log:20190707185716j:plain

感想はというと、amazarashi好きはぜひ観た方がいいです。

 

映画のPVでも流れていますし、「僕らの不完全で完璧な未来」ってコピーもあるので書きますが、「たられば」のほかに「パーフェクトライフ」も起用されていて、この2曲がかなり物語に関わっています

 

監督とインタビュアーの対談動画で、「青春映画でもありますけど、音楽映画でもあるじゃないですか。その音楽の入れ方がまた......!」って話していたのを事前に観ていたのですが、その意味がよく分かりました。

 

ストーリーはというと、高校卒業と同時に若者7人が夢・進学・就職で離れ離れになって、それぞれの人生模様が描かれるというものです。

 

キラキラした内容というより、時代のうねりや変化、焦り、葛藤、挫折などが色濃く描かれていて、「こんなはずじゃなかった」をまざまざと見せつけられます。

 

でもそれはきっと自分たちも経験してきたことで、彼らがそれに対峙したときの姿を見ていると、胸が苦しくなったり、熱くなったり、いろんな感情が湧き出てきました。

 

ぜひ一回は観ておきたい作品だと思います。