amazarashi LOG

amazarashiについて自由に書き綴る趣味ブログ

小ネタ

武道館公演に当選しました & 映像作品『理論武装解除』が届きました

11月16日(金)に開催されるamazarashiの武道館ワンマンライブのチケットが当選した。 まだまだ先のライブだし、普段のライブ会場よりも規模が大きいし、ファンクラブ限定の先行販売で購入したので、チケットが取れたのは当たり前といえば当たり前なのだが、…

【悲報?朗報?】週刊少年ジャンプ50周年記念CDにamazarashiの曲が収録決定!

週刊少年ジャンプの50周年を記念して、アニメ化された作品の主題歌など50曲が収録されたコラボCDが発売中だ。 既に第1弾・第2弾が販売されており、売上好調で近々第3弾がリリースされるのだが、その中にamazarashiの楽曲『空に歌えば』が収録されることが決…

amazarashi特集を放映中のユニカビジョンの料金はどのくらい?

新宿のど真ん中にあるユニカビジョンという巨大なスクリーンでamazarashi特集が現在放映中だ。6月6日リリースのライブ映像作品『amazarashi LIVE「理論武装解除」』の中から抜粋された下の6曲がノーカットフルバージョンで紹介される。 1.夏を待っていまし…

amazarashiのロゴの形をしたハンドスピナーが存在するらしい

Twitterでおもしろいものを作っている方がいました。 「amazarashi」と「ハンドスピナー」を融合させた、その名もamazarashiスピナーです。 amazarashiスピナーwish光、再考 pic.twitter.com/Razv9nE9c9 — なまにくまん@メメモリ余韻 (@nama_niku_amz) 2018…

【歌詞】amazarashi新曲「夕立旅立ち」

夕立旅立ち/amazarashi作詞・作曲:秋田ひろむ 良いことなんか 無かった街でも別れる時には 寂しくなるんだな出がけに見送る 沈丁花友達よ またな 恋人よ さらば 夕立旅立ち 行く先に光懐かしい夢達 未だに覚めないし泣いたり へこんだり その度生き返り新…

amazarashiのマスコットキャラクターの「てるてる坊主」の名前って何なの?

amazarashiにはデビュー初期の頃からマスコット的キャラクターが存在する。 それがこのてるてる坊主である。 引用:amazarashi 『夏を待っていました』 - YouTube てるてる坊主といえば、晴天を願ってにこやかな顔をしているイメージがあるが、このてるてる…

【徹底調査】amazarashiの歌詞に●●●●がほとんど使われていない件

amazarashiの歌詞には社会風刺がきいていたり、文学的表現が含められていたり、人間の内面をリアルに描いていたりと、さまざまな特徴がある。 その中の一つに、歌詞の中に英語がほとんど登場しないという特徴がある。いや、正確には英語を使ってはいるが、そ…

映像作品『理論武装解除』の収録内容にミスが発覚!

amazarashi初の弾き語りライブ映像作品『理論武装解除』のアートワークや収録内容が公開された。 引用:「amazarashi LIVE「理論武装解除」」より この完全生産限定盤のアートワークだけを見ると、漢字を全面的に押し出したデザインや、白・黒・赤というシン…

amazarashiファンの間で今●●●●が流行ってるらしい

どうやらTwitter上でamazarashiファンが自己紹介をしあうのが最近流行っているようだ。 amazarashiファンといえば静かで控えめな人が多いというイメージがあるだけに、このように積極的に「自分」を出すという動きが出てきたのは少し驚きだ。 きっかけは、山…

amazarashiファンなら知っておきたい!Aマークのポーズの仕方

amazarashiを象徴する「A」のロゴマーク。 デビュー当時からアートカバーなどで使われているため、ファンであれば誰もが目にしたことがあるだろう。 引用:「amazarashi official HP」より このAマークだが、amazarashiのサポートメンバーであるドラムの橋谷…

『バケモノ』をリリック・スピーカーで流した映像がすごく良い

リリック・スピーカーというガジェットを知っているだろうか。 スマホから音楽を再生すると、自動で歌詞をデータベースから取得し、曲に合わせて歌詞がスクリーンに表示されるという、なんともイカした次世代型スピーカーだ。 引用:「Lyric speaker」より …

『フィロソフィー』と『月曜日』って正直似てるよね

漫画『月曜日の友達』の書き下ろしとしてamazarashiが作った新曲『月曜日』。 初めて聴いた時から「いい曲だなぁ.....」と思ったと同時に、妙な既視感を覚えた。過去にもどこかで聴いたような、もっといえば何かの曲に似ているような、そんな気がした。 悶々…